日々の授業+課外授業による学力定着で、
基礎力をみっちり身に付ける!
3年次の課外授業で受験対策!
学力はもちろん、メンタル部分も生徒一人ひとりを支援!
約200校の指定校推薦制度や
歴史に培われた指導ノウハウで志望大学合格へと導く!
入学直後にまず、オリエンテーションを行い中学との勉強の違いや、学習方法、心構えなどを具体的にアドバイスします。
日々の学習理解度を高めるため課外授業を実施し学力の定着を図るほか、定期的に模試を実施し、生徒一人ひとりの現時点での学力を確かめる機会を設けています。
個別懇談会を各学期毎に実施し、日々の学習や学生生活に関する相談はもちろん、生徒の希望や適性を視野に入れながら、志望校の設定や目標に対する達成度の確認を行い、具体的なアドバイスをします。
1・2年生の保護者対象の進学保護者会を11月に、3年生の保護者対象の進学保護者会を6月に行い、受験のしくみや傾向などの情報を提供します。
3年生からは、平常日や長期休暇中の課外授業の強化など、本格的な受験対策を実施し、生徒一人ひとりの志望校合格を大いにバックアップします。また、大学受験では小論文を試験科目として採用する大学が多くあります。そこで、2年生から受験を意識した小論文トレーニングを実施し、受験前の時期には教員がきめ細かくチェック・指導しています。
実技を多く取り入れた実践的授業で
社会で役立つ力を身に付ける
国家資格をはじめとした各種資格取得を強力サポート
卒業生は県内No.1ネットワーク力と就職部の積極的な企業訪問により高い就職率を実現!
就職を希望する生徒にとって、最も適した職業の選択決定が行えるよう、計画的かつ組織的に指導します。また、本人の意思と家庭の希望を配慮した適切な就職指導を行います。